電柱の上についている 風力計のようなものは,何ですか?

■電柱の上についている 風力計のようなものは,何ですか?(写真-1)

  鳥が巣をつくらないように防止する 『風車式鳥害防止器』(写真-2)です。 
 また、その他にも装置はいろいろあります。

写真-1

写真-1

写真-2 風車式鳥害防止器

写真-2

 

 ■どんな役目があるのでしょうか?

 カラスが枯れ枝や針金ハンガーを取ってきて、電柱のアームに巣(写真-3)を作って
針金ハンガーによる短絡の停電事故が、四国でも年に数件発生しています。
上記の装置で鳥を寄付けない、カラスの巣作り防止効果があります。

写真-3 鳥の巣状況

写真-3 鳥の巣状況




    
    
ページの上部へ